ホーム 社員を知る|R.Y

社員を知る

入社2年目

R.Yさん

マッチ製造

私はメインで、箱も軸も一緒の工程で作られる三倍という機械を使って、一般的なものより少し大きめのマッチ箱にマッチ棒を詰める作業をしています。その他、機械が悪くなると製品の品質が悪くなることから、機械のメンテナンスなども大事にしています。

Q

会社の雰囲気や文化などについてお聞かせください

日東社は比較的、女性や主婦の方が多い職場です。

私も主婦なのですが、子どもの件で働きながら頭によぎることがあった時に、 理解ある従業員の方が多くいらっしゃって「子どものためにすぐ帰ってあげて !」などの言葉をかけてもらえたりして、救われている部分が多いと感じています。

上司の方も皆さん話しやすく、相談もできて過ごしやすく感じます。ですので人間関係も良く、空気感が良いですし、居心地良く働けます。

会社全体で、プライベートと仕事が無理なく両立できる感じがします。

Q

仕事で気をつけているポイントはありますか?

日東社は製造業ということもあり、様々な機械を操作することが多いです。その作業の中で、手や服などが巻き込まれないようになど、安全第一で仕事をすることは常に気をつけています。

それと同じくらい大事なポイントとして、機械を常日頃からメンテナンスや掃除のお手入れをすることもあげられますね。

機械が会社の命と言っても過言ではないですし、機械が悪くなると製品の品質が悪くなることにも繋がってきます。

会社としても、わたし個人としても、機械のメンテナンスや掃除は特に意識しています。

Q

求職者に向けてメッセージをお願いします

前職での仕事はパソコンでの事務作業がメインでしたので、製造業はここがはじめてでした。その中で分からない事がたくさんあった私でも、職場の皆さんのおかげで、今では色々な仕事を任されるようになりました。

ですので、突出したスキルがなくても大丈夫です。 多種多様な人が一緒にできる会社だと思いますので、手先が器用でなくても、真面目に取り組む姿勢があれば働けると思います。

そして、上司の方の対応であったり、福利厚生が手厚かったりなどのサポート体制があるのも魅力の会社です。

異職業の方でも、仕事ができるのかな…と怖がらず一歩を踏み出してみてください ! 分からないことがあっても大丈夫です ! 私もそうだったので、一緒に頑張っていきましょう !

採用情報

日東社の採用情報をご応募の前にぜひご覧ください。